ダイソーで買える美白ジェルは100円+税という激安価格。
口コミを見ると、いい声もあり、悪い声もあり・・という感じです。
あまりに安いので顔用として普通に使っても大丈夫なのか、それともボディ用?と使い方を迷いますよね。
そこで口コミを参考に、ダイソー美白ジェルの使い方を調べてみました。
目次
ダイソーの美白ジェルはどんな使い方ができる?
ダイソーの美白ジェルは、もちろん顔用の美白ジェルとして使うこともできます。
やすいですが、肌にアプローチする成分も入っていますし、良い口コミもあります。
ダイソーの美白ジェル?塗って寝たら既に肌ツルツルで怖い
— マ (@ikemen_hoi) February 26, 2019
- お風呂上がりのボディジェルとして
- 肘や膝などの固くなった部分の集中ケアとして
顔以外にもボディ用として使っている人も多いです。
ダイソーで薬用の美白ジェルを発見👀✨
水溶性プラセンタとニキビの炎症を抑えるグリチルリチン酸ジカリウム入り!やるなっ!100均!笑
膝の黒ずみに使ってます♪♪#美白 #おすすめ #コスメ #化粧品 #美容液 #シミ #しわ #黒ずみ #色素沈着 #紫外線 #アンチエイジング #プチプラコスメ pic.twitter.com/ocOH99gjao
— ViVi (@GOGOBIHAKUBIJIN) May 6, 2018
ダイソー美白ジェルの使い心地
使い心地は、一言で言えばモタッとしたジェルです。
ジェルの割には重みがあるのですが、1分くらいですぐに肌に馴染みます。
香りも無臭だから、
- べたつくジェルが好きじゃない人
- コスパがいいジェルを探している人
- 香りがついたスキンケア用品が苦手な人
には向いています。
ただ、こちらのジェルは肌には馴染むけど潤いはそれほどしっかりはしていません。
乾燥はしませんが、本当にただ肌に馴染んでいくだけなので、「夜つければ朝までしっとりモチ肌♪」になりたいという方には向きません。
ダイソーの美白ジェルで期待できる効果
ダイソーの美白ジェルで肌にアプローチする代表成分は2つ。
水溶性プラセンタエキス
こちらは、お肌のターンオーバーを促進しながらメラニン生成を抑制します。
そのため、今あるシミやこれから出来るシミにも効果的。
つまり、ダイソーの美白ジェルの美白成分は水溶性プラセンタエキスだということですね。
グリチルリチン酸ジカリウム
こちらは、お肌の炎症を抑える働きのある成分です。
昔は蕁麻疹の治療薬としても使われていた程、医療業界でもよく使われるんですよ。
スキンケア用品では、ニキビケアや予防、美白に特化した商品によく含まれています。
ただ、口コミでは両方ともの効果に満足している方は少なかったです。
実際にダイソーの美白ジェルを使っている人の口コミ
実際に使っている人の口コミをまとめてみると、「サラッとしていてコスパ抜群だけど、美白効果は期待できない」という方がほとんどでした。
また、「肌が荒れた」という口コミもありましたね。
ダイソーの美白ジェルの成分の中には添加物が含まれているので、敏感肌の方は使用しない方がいいかもしれません。
まとめ
ダイソーの美白ジェル、私は顔につけるのはちょっと・・と思います。
確かにコスパはいいですが、
- 潤い
- 美白
- 安全性
などはちょっとどうかなという感じ。
「旅行用として安いものをチョイス♪」としてダイソーの美白ジェルを選ぶくらいなら、同じダイソーで小さな容器を購入して手持ちの化粧水を持っていった方が、よっぽど肌への効果は実感できると思います。
使うとしたら体用として使おうかなと思います。