メデュラヘアオイルは、髪を乾かす時だけでなく、スタイリング前にも使えます。
香りがすごくいいので、私は出先でも、パサつきを感じたら髪先に付けているんですよ。
幅広い使い方ができるので、とっても気に入っています。
くせ毛で髪にうねりがあると、広がらない髪にセットするのが大変ですよね。
でもベタつきのあるスタイリング剤を付けると、髪が重くなってサラッと仕上がりません。
メデュラヘアオイルは、自分の髪や好みに合わせてカスタマイズできるヘアオイルなんです。
メデュラヘアオイルの使い方を詳しくまとめましたので、「どんな使い方ができるのかな?」と思っている人は参考にしてくださいね。
目次
メデュラヘアオイルの使い方。ドライヤーの前後に使える
メデュラヘアオイルは、シャンプー後ドライヤーをかける前、そして乾かしてからスタイリングをする前のタイミングで使えます。
まず、シャンプーをしてからタオルドライをし、適量を手の平に薄くのばして髪に付けてくださいね。
付ける前後にクシでしっかりとかしてから付けると効果的ですよ。
特にメデュラヘアオイルを付けた後に、丁寧にクシでとかし髪にオイルを馴染ませてください。
もし、うねりやくせ毛が気になるなら、ドライヤーで髪をしっかり乾かしてから、スタイリングをする前にもう一度メデュラヘアオイルを付けてください。
ポイントは、髪の毛の下半分に付けることです。
髪の毛の上のほうにつけるとベタつきの原因になってしまいます。
スタイリングをする前に付けることで、髪のパサつきを抑えることができますよ。
使用量は1滴から始めてみて
メリットヘアオイルの1回の使用量は、人それぞれ違います。
まずは1滴から始め、自分に合った量を見つけてくださいね。
メデュラヘアオイルは、それぞれの髪質に合わせてカスタマイズされています。
ですから、使用感が人それぞれ違うので、一概に使用量が言えないんです。
箱に書かれてある使用量の目安は以下となります。
- ショートヘア:2滴前後
- ミディアム:3滴前後
- ロングヘア:4滴前後
ただ、髪質もそれぞれ違いますし、仕上がりの好みも違いますよね。
いろいろな量を試してお気に入りの適量を見つけてください。
ヘアオイルなどのスタイリング剤をよく使う人は、毛根部分に汚れがたまりやすいです。
毛根に汚れが溜まると、臭いやベタつきの原因になるだけでなく、髪の毛そのものの健康にも大きく影響があります。
30代以上の人は、白髪や薄毛の原因になることも!
ミラブルのような水のチカラで汚れを落とすシャワーヘッドなどに変えるのもおすすめです。
髪だけでなく肌にも良く、毛穴汚れが落ちてもっちりした肌になると口コミでも好評です。
メデュラヘアオイルの効果。くせ毛でも満足できる?
メデュラヘアオイルには、髪を内側から健康にする効果と、外因ダメージから髪の毛を守る効果があります。
毎日使うと、下記の効果が実感できます。
- ツヤがでる
- 広がりをおさえる
- パサつきをなくす
もちろんくせ毛の人でも満足できるヘアオイルです。
メデュラヘアオイルは自分の髪の悩みに合わせてカスタマイズできますので、くせ毛が気になる人はくせを抑えるタイプをオーダーすることができます。
髪の毛にしっかり栄養を与え、乾燥しないようにコーティングしてあげることで、くせは徐々に落ち着いていきますよ。
仕上がりの状態もカスタムオーダー可能
メデュラヘアオイルは、カスタムオーダーなので、それぞれのくせ毛の状態やなりたい髪質にあったヘアオイルを手に入れることができます。
オーダーの時に、下記項目から、自分のなりたい髪質をなりたい順に3つ選び、オーダーすることができます。
- ふんわり
- サラサラ
- まとまり
- つやつや
- 柔らか
- うるおい
- しっとり
- ハリコシ
- しなやか
カスタムできるので、自分好みの状態になるオイルを手に入れることができるんです。
自分だけのカスタムヘアオイルはこうやって作ります
メデュラヘアオイルは自分だけのカスタムヘアオイルを作ることができます。
作り方はとても簡単で、9つの質問に答えるだけです。
- 髪の長さ
- 頭皮の状態
- くせレベル
- 直毛
- カール
- うねり
- 髪のボリューム
- 髪のダメージレベル
- 悩み
- 頭皮のかゆみやフケに悩んでいる
- 頭皮のにおいに悩んでいる
- カラーや白髪染めをしている
- パーマをかけている
- あなたのなりたい髪は?
- 香り
上記の質問にあった答えを選ぶだけなので、とても簡単に問診に答えることができます。
一度オーダーしたら中身を買えられないなんてことはありません。
次回注文する時には、またその時の髪の状態やなりたい髪質を選んで注文することができます。
季節によって使い分けすることもできますね。
上記の質問は8つしかないと気付いた方もいるかもしれません。
最後の質問は、「あなたの名前またはニックネーム」です。自分の名前をヘアオイルにつけることができるんです。
愛着が湧いて、毎日使うのが楽しみになりますね。
香りは5種類!自分の好みや希望で選ぶことができます
メデュラヘアオイルの人気の秘密は香りです。
とても良い香りですが、強すぎず誰からも好かれる香りなんです。
- LIGHT:柔らかなホワイトムスクの香り
- FLOWER:女性らしいフローラルブーケの香り
- SUN:かろやかなレモンライムの香り
- OCEAN:爽やかなベルガモットの香り
- HERB:ボタニカルなラベンダーローズマリーの香り
体調や季節によって香りを自由にかえることができるのが、メデュラオイルのメリットです。
自然由来の成分。個々の悩み別にカスタマイズできます
超高圧処理アルガンオイル
テオブロマグランジフロルム種子脂
シアバター
バオバブ種子油
γ-ドコサラクトン
メデュラヘアオイルは、個人の髪質や好みに合った配合をしてくれるので、その組み合わせによって成分は異なってきます。
ひとりひとりの髪の悩みに合ったボタニカルオイルが、傷んだ毛髪を内側から修復してくれます。
ダメージを受けやすい表面もコーティングするので、熱やUVなどの外的ダメージから髪を守ってくれます。
副作用の報告なし。安心して使えます
メデュラヘアオイルの成分には危険性は少なく、安全性が高いので、現段階では副作用の報告はありません。
髪や地肌によくない成分は入っていませんので、安心してくださいね。
・石油系界面活性剤フリー
・鉱物油フリー
自然由来の優しい成分で作られているので安心して使えます。
口コミでの評判をチェックした結果
メデュラヘアオイルは、発売してまだ日が浅いので一般の人の口コミが殆どありません。
でも、ブログやSNSなどを探した結果、いくつかの感想・口コミを見つけました。
・値段が高い
・くせ毛が直らない
・髪の毛が元気になった
・髪の毛がまとまりやすい
・ツヤがでてきた
・香りがいい
・デザインがかわいい
口コミのまとめ
ヘアオイルでは、くせ毛そのものを直すということは難しいです。
でも、良い口コミにもあるように、毎日使ううちに髪の毛の内部からダメージが補修され、扱いやすいまとまりのある髪の毛になってきます。
髪の毛のダメージが少くなってくるので、ツヤも出て若々しい雰囲気になりますよ。
香りは、使った人たちほぼ全員が満足しています。
容器もお洒落で可愛いので、飾るのもいいですし、持ち歩くのにも向いてます。
メデュラオイルの値段は確かに安くはありませんが、定期コースを利用すると安く購入することができます。
メデュラヘアオイルの販売店情報。市販・通販のまとめ
店舗 | 取扱い |
---|---|
ドラッグストア | × |
ドンキホーテ | × |
ロフト | × |
楽天 | × |
Amazon | × |
百貨店 | 期間限定で取扱あり |
美容室 | 一部取扱あり |
公式サイト | ○ |
ドラッグストアやロフトでは取扱なし
メデュラヘアオイルは薬局やドラッグストアなどの一般店舗では購入することができません。
ただし、デパートなどでは期間限定で販売されることがあります。
また、渋谷ヒカリエと有楽町マルイにメデュラの正規店がありますので、市販で購入したい方はそちらの店舗をご利用ください。
提携美容室や提携美容師からも販売されています。
楽天・Amazon・Yahooなど通販での取扱い
メデュラヘアオイルは楽天やAmazon、Yahooなどで購入することはできません。
定価と最安値価格のご紹介
メデュラヘアオイルの定価は3960円です。
最安値は、公式サイトの定期コースでの値段になります。
公式サイトの定期コースが最安値
定期コースでは初回1820円で、送料無料で購入することができます。
1820円がメデュラヘアオイルの最安値になります。
定期コースの2回目以降は、10%OFFの3600円で購入することができます。
14日間返金保証もありますので、万が一自分に合わない場合には返金してもらえますよ。
割引クーポンはある?
過去には割引クーポンが発行されていたのですが、期間限定だったので現在はありません。
もしまた発行することになりましたら、こちらでも紹介しますね。
定期コースの解約方法について
解約はいつでも自由にできます。
解約方法はマイページからの連絡で可能です。
オーダーメイドになりますので、次回の製造開始日よりも前に解約するようにしてください。